望月会計事務所

事務所ニュース

News 2002.6月号

望月会計事務所
tel;045−621−5301

 スイスの国際経営開発研究所が、主要49カ国の経済力における国際競争力ランキングを先日公表しました。それによると、1位米国、2位フィンランド、3位ルクセンブルク、4位オランダ…と続き(これらも意外な感じがしますが)、わが日本はなんと30位になるそうです。(格付け機関による日本国債の格下げについても、最近話題となりました。)

 30位といえば、サッカー後進国と言われてきた日本サッカーの世界ランキング(FIFAランキング32位)とほぼ同じ。ランキングというものは、その評定の仕方によって結果が大きく変わるものではありますが、それにしても経済においては世界の先進国のつもりであっただけに、少なからずショッキングな結果ではあります。ちなみに、アジア勢では、シンガポール5位、香港9位、台湾24位、マレーシア26位、韓国27位、そして中国が31位にランク付けされています。

 日本式経営が世界から注目され、ジャパン・アズ・ナンバーワンなどともてはやされたのは、たかだか10数年ほど前のこと。そういえば当時は、他国から妬みまじりにエコノミック・アニマルなんて呼ばれたものでした。

 そんな中、W杯におけるサッカー日本代表チームの健闘は、我々に勇気と自信を与えてくれました。ドーハの悲劇と呼ばれる日本サッカー界の失意の日から数えて、約10年の歳月が経過していたことになります。当時の日本代表チームはまだ、世界の舞台に登場することさえできませんでした。それから今日までの間、プロリーグの発足や幾度かの代表監督の交代、W杯への初出場・3戦全敗、一部選手の海外への移籍など、様々なチャレンジや改革や苦い経験があって、そして、その一つ一つが全て今回の代表チームに繋がっていたのだと思います。

 10年という年月の重みを感じます。

 しかし、目を未来に向ければ、それは希望でもあるでしょう。

 サッカーに続いて・・・

 がんばれニッポン!

1. 資金循環、あるいはキャッシュフロー

 企業の事業活動を資金の流れから観たものを、資金循環表といいます。図で示すと以下のようになります。

資金 → <投資